皆さんはママになってからおしゃれカフェや居酒屋、割烹料理店など【大人の場所】に行っていますか?!

しばらく足が遠のいているのではないでしょうか?
でも、ママになったとは言え、キッズスペースがあるカフェやファミレスで気軽に!も良いけどたまには
ちょっとだけおめかしして独身の時に行っていたような大人な場所に行きたいと思いませんか?!
わざわざ子どもを預けていくのも・・・
子どもが食べれそうなものはあるかな・・・
そもそも子ども入店OK?
そんなママの声を代表してサトウが実際に子連れ(5歳、女児)でいろいろなお店を潜入レポートします
1.トラットリア ヴィバ ラ ヴィータ
☑〒930-0092 富山県富山市安田町3-14☑営業時間:11:30~15:00 17:30~22:30
☑定休日:月曜 (土日祝はディナーのみ)(ランチは平日のみ)
☑電話番号: 076-413-7166
☑駐車場:有り
2. お店の雰囲気やメニュー
入口はバラの花のアーチ型のエントランスになっていてとても可愛い雰囲気があります。入ってすぐにカウンター席があり、奥にテーブル席があります。
半個室のような空間もあるので子どもと一緒の時はその席がいい感じです


メニューは前菜からメインディッシュまでお魚、お肉、スープ、ご飯もの、パスタなど豊富にあるので困る事がありません。
また、飲み物も子どもが
「もものジュースのみたい!」と言っているのを聞いて店主の方がメニューには載っていないけどお酒用にある桃のジュースを出してくれました!

どれを食べてもおいしいものばかりで腹空かしの一同はあっという間に平らげてしまい次は!次は!状態でした(笑)
今日はアラカルトで注文をしましたが、家族やグループで大皿プランなるものもあるようなので次回は予約をしてみたいなと思いました。

3. 子どもの過ごし方
店内は特にキッズスペースや子ども用のおもちゃが用意されている感じでは無いので持参する必要があります。我が家はこの日はタブレットを持っていきましたが、かなり活躍しました。 そこそこ敷居が高めのイタリアンのお店のイメージですが、お料理を食べながらゆっくり会話をしながら食べるという感じではないでしょうか?! ですので パパっと食べてパパっと帰る! には不向きだと思います。 大人は会話を楽しんだりしていましたが、子どもにとってはその時間が長く感じるようでタブレットを持って行ってよかったな!と思いました。
4. 子連れおススメレベル
赤ちゃん ☆☆☆☆☆幼稚園児 ★☆☆☆☆
小学生 ★★★☆☆
子ども同伴OKか予約の時点でお聞きしたところ5歳からOKとのことでした。
メニューは豊富なので子ども用に頼むものに困りませんが、基本的には大人向けメニューです。
ゆっくりおいしくお食事を楽しむという観点では大人同士の女子会で利用したいと思いました(笑)
子連れの時は家族みんなで集まったりお誕生日など特別な時の利用はありだと思います。
小学生くらいになったらイタリアンをコースでいただくという社会経験をしてみるという観点ではよいと思いました。
5. 子連れの注意点
・人気店のためそもそも予約は必須だと思います。またその時に子どもの年齢と人数をお伝えする必要があると思います。・女子会など行われていることもありシーンとしたかしこまった雰囲気ではないですが全体的に大人雰囲気&時間なのでタブレットや塗り絵など子どもが時間を持て余さないものを持参するとよさそうです。
♡今後も素敵な場所をママ&子ども達と共有出来たらと思います♡
※写真は一部公式HPから引用させて頂きました
※あくまでもオンリーサトウ視点です
